OBACが提供しているサービス

OBACは、海外展開をめざす企業を支援するため、さまざまなサービスを提供しています。

海外展開を始めたい、海外展開を本格的に拡大したい。その意欲はあるが、経験がなく人材もノウハウも乏しい。海外展開しているが、人材教育の余裕がない。- そういう企業を支援するため、OBACは、セミナーや、個別企業の相談・支援、企業内での研修など、実際に企業の役に立つサービスを提供しています。

個別相談・支援

OBACは、各企業の課題と状況に合わせ、最適な支援を行います。

各企業の具体的な課題は、さまざまです。

  • セミナーからの情報はどうしても一般的な内容になります。有用ですが、個々の企業が直面している課題の直接の解決にはならないかもしれません。
  • 一口に海外展開と言っても、輸出入の開始から拡大、工場進出の着手から設立さらにはその安定化まで、いろいろな段階があります。具体的な課題は、相手国や業種によって相違があって当然ですし、各企業の商品力や社内人材などの条件によって、何が最適な対応策かも異なります。
  • OBACでは、海外展開に関する個別企業からの具体的な相談に対応し、その企業の課題と置かれた条件に対し、もっとも適切な支援を行います

OBACのアドバイザーが、ご要望の業務支援を行います。

  • 海外販路開拓・工場の新規進出といった大きなテーマから、海外向けパンフレットの作成・輸出事務の効率化・現地工場の原価把握や工程安定化などの個別テーマ、さらには海外人材の育成から現地人材の教育訓練まで、多様な課題に対応できるアドバイザーを派遣して、ご要望の支援を実施します。
  • 英語など日本語以外での契約書の作成や、ビジネス文書の翻訳、通訳などの海外ビジネスに必要な業務への支援、さらには企業からのさまざまな要望に応じた業務支援も行っています。
  • ですし、各企業の商品力や社内人材などの条件によって、何が最適な対応策かも異なります。
  • OBACでは、海外展開に関する個別企業からの具体的な相談に対応し、その企業の課題と置かれた条件に対し、もっとも適切な支援を行います

費用も最小になるよう、助言を行います。

  • 中小企業では、社内の人材のみならず、経費にも制約がある場合が少なくないと思います。OBACは社会貢献が主目的。ですから利用者は、低い料金で、海外経験豊かなOBACアドバイザーの知見を活用できます。
  • 経費の余裕がさらに少ない中小企業には、ジェトロや愛知県・名古屋市など、公的機関による支援スキームもご紹介しています。

公的機関支援スキーム

OBACは、公的機関による企業支援も、ご紹介しています。

企業の海外展開を支援するスキームを設けている公的機関があります。

  • 海外展開はぜひ進めたいが、費用に制約がある、とお悩みの中小企業は少なくありません。
  • 経済産業省所管の独立行政法人であるジェトロや、愛知県、名古屋市などの自治体には、そうした費用制約のある中小企業・中堅企業の海外展開を支援するスキームがあります。
  • これらのスキームを活用すれば、支援費用の多くをこれら公的機関が負担してくれるため、企業側では最小の費用で、アドバイザーの知見を活用した海外展開を進めていくことができます。
  • 各公的機関により、支援を受けられる企業の条件、具体的な支援策や期間などが異なります。
  • OBACは、その企業の状況や課題に最も適しているのはどの支援スキームかを検討して、企業に公的機関による支援スキームもご紹介しています。また必要により、支援申請のサポートも行っています。
  • まで、いろいろな段階があります。具体的な課題は、相手国や業種によって相違があって当然ですし、各企業の商品力や社内人材などの条件によって、何が最適な対応策かも異なります。
  • OBACでは、海外展開に関する個別企業からの具体的な相談に対応し、その企業の課題と置かれた条件に対し、もっとも適切な支援を行います

無料個別相談

OBAC「無料個別相談」をご利用ください

  • 一般社団法人 海外事業支援センター(OBAC)では、海外事業(輸出入・現地進出・現地法人の運営など)の開始を計画中、あるいは海外事業を継続・拡大中の企業のお役に立てるよう、無料個別相談を行っています。特に、中堅・中小企業が直面する海外事業に関するご相談に対し、問題解決や支援ができる人材および体制をベストマッチングでご提供できます。
  •  OBACアドバイザーが専門的な相談援助をいたします。
  •  OBACに登録しているアドバイザーは約90名で東海地区最多です。
  •  企業で、長年にわたり海外事業に携わってきた、実務経験豊かな人材が揃っています。
  •  営業・技術・製造・開発・労務など、多分野の専門家が揃っています。
  •  欧米、アジア、先進国から発展途上国まで、様々な国の経験者が揃っています。

「無料個別相談」のお申込み

  • 「無料個別相談」申込書をFAXまたは、申込み内容をEメールでOBACにお送りください。
    個別相談の日時が確定しましたら、Eメールまたは電話で折り返しご連絡いたします。
  • 「無料個別相談」は、毎週下記の曜日・時間にOBAC金山事務所で実施いたします。
    毎週 水・金曜日 午前10時 ~12時
    毎週 月・火・水・金曜日 午後 1時 ~ 5時
  • 無料個別相談は1回限り、最大2時間までです。
    2回目以降は、有料で個別相談の継続が可能です。

専門分野支援

OBACは、日本国内の業務課題解決も支援します

専門分野支援プログラム

経営管理から製造・販売の現場まで、さまざまな専門業務分野で、
実務経験の豊富なアドバイザーが皆さまを支援。

OBACは、海外事業支援が主目的の法人ですが、日本国内の業務でも企業支援を行います。

OBACの「専門業務支援」で、企業の課題解決と同時に、社内人材を育成。
中堅・中小企業の場合、社内の人材やノウハウの不足を感じられている経営者が少なくありません。OBACのアドバイザーが、企業の状況に即した具体的なノウハウを提供して、課題解決を支援します。社内人材の育成・訓練にも役立ちます。

こんなお悩みがありましたら、ぜひOBACにご相談ください

  • 海外展開に人材を回すと、国内業務が手薄になる。
  • 新たにあれをやってみたい、これを手掛けたい、という取組み課題はあるが、人材とノウハウの不足で着手できない。着手はしたが上手く進められない。
  • 以前から、これがわが社の問題点だと気づいていることがあるが、社内人材とノウハウの制約で、問題解決の取組みが十分に出来ていない。望ましい解決を生み出していない。
  • 新しい人材を採用しても、忙しい中、教育訓練に時間をかけられず、人が育たない。
  •  

OBACのアドバイザーは、専門分野の実務経験が豊かです

  • OBACには、実務経験が豊富な企業OBを中心に、東海地区最多の80人以上のアドバイザーが所属しています。
  • 皆、海外経験者ですが、それぞれの専門分野で豊かな実務経験を持っています。様々な状況で、多様な課題解決の場数を踏んできました。
  • 日本の本社以外での勤務経験がありますので、中小企業のメリットも制約もよく承知しています。
  • 企業経営・財務経理・人事労務・営業・技術・製造・開発・IT・購買など、多様な分野の専門家が揃っています。
  •  

OBACの「専門分野支援」では、具体的な業務課題について、
アドバイザーが企業の社内人材を支援・指導します

  • ご契約いただきますと、OBACは企業のご要望に最も適したアドバイザーを企業に派遣します。
    課題の内容によっては、一人だけでなく、複数の専門家を派遣します。
  • 具体的な課題について、社内の人材に支援・指導を行うことで、課題の解決を図るとともに、ノウハウの伝達、人材教育を行います。
  • 社内人材への支援・指導であり、企業の雇用求人対応ではありません。

低料金で、アドバイザーの豊かな専門業務知識を活用いただけます

  • OBACの理念は「社会貢献」です。一般社団法人であり、営利のための企業ではありません。
  • 安い費用で、アドバイザーの豊かな実務経験を、企業の課題解決にご活用いただけます。
  •  

「専門分野支援」では、こんな支援実績があります

  • 製造業企業(対象分野:生産管理・品質管理・開発・原価低減等)
    海外工場設立支援の中で、日本の本社の生産性向上も課題として浮上、既存製品の生産性向上・原価低減から新製品の開発・量産に至るまで、多くの課題を支援
  • 製造業企業(対象分野:法務・労務・語学研修)
    海外合弁事業の経営支援時に、契約上の不備に気づき、合弁・販売契約や労務契約・給与体系に至るまで、さまざまな見直しを支援、語学研修も実施
  • 製造販売業企業(対象分野:輸出実務)
    海外向けに輸出しているが、社内人材の貿易実務知識不足の課題あり、具体的な事例への対応を通じてノウハウを伝達
  • 卸売企業(対象分野:輸入購買・営業)
    市場の成熟化の中で利益を向上させるため、海外品の輸入開始や、販売促進資料の充実を支援
  • 製造販売業企業(対象分野:事務管理)
    海外からも部品調達を行っているが、その発注・管理をより効率化するため、業務内容とExcel管理台帳の見直しによる業務改善を支援
  • 製造販売業企業(対象分野:技術・営業)
    保守の必要な部品を製造販売しているが、販売トラブルの防止には、分かりやすい取扱説明書が必須のため、すぐ分かって誤解の生じない写真を多用した取扱説明書の作成を支援
  •  

専門分野と業種

以下の専門分野・業種で、専門家をそろえています。

  専門分野   業種
1 企業経営全般 1 農林・水産
2 財務・会計・経理 2 製造
3 営業・企画・マーケティング 3 情報通信
4 人事・労務 4 卸・小売
5 人材育成・人材教育 5 学術研究・専門技術サービス
6 語学研修(英・中・インドネシア・タイ・スペイン語) 6 生活関連サービス
7 IT・業務改善 7 宿泊業・飲食サービス
8 ロジスティック 8 教育・学習支援
9 製造・品質管理 9 医療・福祉
10 生産技術 10 サービス
11 資材・調達 11 その他
12 原価管理・原価低減    
13 貿易実務    
14 リスクマネジメント    
15 プロジェクトマネジメント    
16 その他    

 

申込みの手順と契約の種類

《申込みの手順》

  1. 企業から直接、または関連団体経由で、OBACに支援要請ください。
  2. OBACで申込内容を確認しましたら、専門家登録リストから、企業の要請に最適な専門家候補者を選び、企業に紹介いたします。
  3. ご紹介した専門家にご同意いただければ、専門家が企業訪問し面談させていただきます。
  4. 企業と専門家の条件が合意出来ましたら、企業とOBACで契約を締結し、専門分野支援を開始いたします。

《契約の種類》
次の3種類の中からお選びいただけます。
1. 顧問契約
6ヵ月契約・業務時間は30時間を上限とします。
6ヵ月または30時間のいずれか早く到達した時点で、契約終了か更新かを決めていただきます。
2. 業務委託契約
契約期間は、3ヵ月・6ヵ月・1年のいずれかとし、業務目的・業務条件の詳細を取り決めます。
契約当事者のいずれかから契約終了の1ヵ月前までに通知がある場合、契約は終了となります。
3. 随時支援
特に契約は結ばず、企業からの要請の都度、必要な支援を行います。時間料金制となります。

料金につきましては、「サービスと料金」ページ中の、「ハンズオン支援サービス」の欄をご覧ください。 上記以外の契約のご希望がある場合は、別途相談とさせていただきます。 OBACにお気軽にご相談ください。

越境ECの取組支援

輸出販路開拓・拡大のため、越境ECに取り組んで見ませんか?
ー OBACは、中小企業の越境ECへの取組も支援しています

越境ECで成功するには?

  • 越境ECとは、米国Amazonや、中国阿里巴巴など、対象国のインターネット通販サイトを活用して輸出販売を行うこと。
  • 日本に居ながら比較的小さな経費でスタートできますが、もちろん、ECサイトに出店すれば必ず売れる、という訳ではありません。
  • 成功するには対象国の市場競合状況調査、適切な通販サイトの選択、合理的な物流の検討、適切な価格設定、効果的な動画や写真、訴求力のある現地語の説明文、通販サイト外での現地語によるPR、等々、さまざまな検討・工夫・準備が必要です。
  • 専門家による適切な支援サービスの活用が、成功への早道です。
  •  

中小企業の皆様が越境ECに取り組まれる場合

  • 中小企業庁の「デジタルツール活用型」海外需要拡大事業補助金を受けられるかもしれません。令和4年度(2022年)は、下記の内容でした。
    ◆ 公募開始 5月中旬、締切 6月末、採択 9月中旬、事業実施 1月末完了
    ◆ 補助対象は、越境ECを積極的に取り入れた取組を行う中小企業者
    ◆ 補助対象費は、専門家の費用・経費、通訳・翻訳料、広報費、調査費等
    ◆ 補助金 200~500万円 (補助率 3分の2)
    ◆ 事務局が選定した支援パートナーから支援を受けることが要件
  • 海外事業支援センター(OBAC)は、JETROの新輸出大国パートナー業務を受託し、専門家を派遣しています。中小企業庁「デジタルツール活用型」の支援パートナーにも選定されています。
  • OBACには、海外駐在経験・実務経験の豊富な企業OBを中心に、東海地区最多の110人以上のアドバイザーが所属しています。OBACは中小企業の皆様の海外展開を支援する専門家集団です。
  • OBACには、現地在住のアドバイザーもいます。地元のアドバイザーと現地アドバイザーのチームワークで、中小企業の皆様の越境ECへの取り組みを支援します。
  • 中小企業庁の「デジタルツール活用型」海外需要拡大事業補助金に応募される企業には、応募時も、採択時も支援を行います。
    応募時には、企業の事業計画書の立案・作成、応募書類作成を支援します。
    採択時には、企業が計画に従って補助対象事業を進めていけるよう、支援します。必要に応じ、現地アドバイザーや、特定課題に精通したアドバイザーも加わるチームで、企業を支援します。
  •  

越境ECでも、OBACだからこそできる支援を行います

  • 中小企業の海外展開を支援する専門家集団であるOBACだからこそできる支援を行います。
  • その商品・その対象国に最も適した販売方法の推奨を行います。その商品に最も適切なPR資料の作成を支援します。
  • 現地アドバイザーもいるOBACだからこそできる、対象国に関する情報提供を行います。
  •  

まずはOBACにご相談ください

中小企業庁の「デジタルツール活用型」海外需要拡大事業補助金、あるいは越境ECにご関心がおありでしたら、まずはOBACにご相談ください。

OBACの越境EC支援サービスのパンフレットをダウンロード:

HP制作支援

OBACは、中小企業のHP制作も支援しています

今の時代、ホームページ(HP)なしでは、企業の信用に関わります

  • たまたま出会った会社、話に出てきた会社・・・、どんな会社か、まずはインターネットでその会社のHPを調べてみる・・・。その時、この会社はHPがない! となると、取引をするのに、従業員を募集するのに、不利になりがちです。HPを持っていないと信用にかかわる時代です。
  • ただあればよい、というわけでもありません。内容が分かりやすいかどうか、好感をもたれるかどうかで、取引や従業員募集への効果は変わります。HPを持つなら、効果のあるHPが望ましいことは言うまでもありません。ビジネスの成長・拡大にもつなげられます。
  •  

OBACは、中小企業の「効果あるホームページ(HP)制作」を支援します

  • OBACのHP制作の特徴は、企業のPR資料制作に経験の豊かなアドバイザーと、HP制作の経験も豊富なIT専門家の2人が、共同作業を行うことです。アドバイザーが、効果のある内容になるように原稿を作成し、IT専門家が、作成された原稿のHP化を行います。
  • 効果のあるHP制作のために、アドバイザーは、ご依頼を頂く企業から十分にヒアリングをさせていただき、経営の方向性や企業と商品の特徴・強み・差別化ポイントなどを明確にする一方、競合他社のHPの内容も調査したうえで、制作するHPの原稿案を提案いたします。企業と討議の上最終的に決定した原稿を、IT専門家がHPに仕上げます。
  • IT専門家だけで制作するHPとは異なり、見栄えは良くても内容が乏しいHPにはなりません。実際に取引や従業員募集等に効果がある内容のHPを、リーズナブルな費用で制作いたします。
  •  

日本語版も外国語版も制作、補助金申請も支援します

  • 国内向けの日本語版だけでなく、海外展開のための英語版はじめ外国語版の制作にも対応いたします。
  • 日本商工会議所の小規模事業者持続化補助金など、公的機関の補助金を活用してHP制作を検討される場合には、事業計画書など、公的機関への申請に必要な書類の作成も支援致します。
  • 自社のHP制作にご関心がおありでしたら、まずはOBACにご相談ください。
    電話番号・Eメールアドレスは、下に記載の通りです。
  •  

サービスと料金

A グローバル人材育成プログラム 受講者数 / 所要時間 標準価格(消費税10%込み)
  ① 公開講座 グローバルセミナー 定員制(最大15名)
半日コース (3時間)
8,000円/人
(税込 8,800円/人)
定員制(最大15名)
1日コース (6時間)
16,000円/人
(税込 17,600円/人)
② 海外赴任者個別セミナー 3名まで 10,000円/時
(税込 11,000円/時)
4名から7名まで 11,000円/時
(税込 12,100円/時)
8名から13名まで
12,000円/時
(税込 13,200円/時)
③ カスタムメイドセミナー 半日コース (3時間)
14名まで
36,000円/回
(税込 39,600円/回)
1日コース (6時間)
14名まで
72,000円/回
(税込 79,200円/回)
15名以上は、別途相談
B 法人対象 個別相談 受講者数 / 所要時間 標準価格(消費税10%込み)
  法人対象 個別相談 3名まで 10,000円~12,100円/時
(税込 11,000円~13,200円/時)
4名以上は、A③ カスタムメイドセミナーと同一料金

 

C ハンズオン支援サービス 期間・条件等 標準価格(消費税10%込み)
  ① 顧問契約制度 6ヵ月契約、自動更新あり
※ 契約期間内の業務量が累積30時間を超過の場合には、追加料金が発生します。
定額料金制 (一括):
220,000円(税込 242,000円)
追加料金:
10,000円/時 (税込 11,000円/時)
② 業務委託契約 3ヵ月契約、自動更新あり
業務時間 5時間/月 以上
※ 業務支援方法(面談・商談・メール・情報収集等)で価格が異なります。
時間料金制:
10,000~12,000円/時
(税込 11,000円~13,200円/時)
③ 特定専門分野支援サービス 別途ご相談
※ 必要とされるアドバイザーの特殊技術・特定専門知識により、ご相談させていただきます。
④ ホームページ制作支援  別途ご相談
※ 言語 (日本語・外国語)・内容構成・ページ数などにより、ご相談させていただきます。

⑤ 随時支援

最低 2時間/回
支援が必要な都度
※ 1回~数回の業務量の場合に適しています。
時間料金制:
11,000円/時
(税込 12,100円/時)
⑥ 海外での研修・業務実地指導 渡航費(航空運賃・保険料含む諸費用)・交通費・宿泊費に加えて、
日当 54,000円/日(実労 6時間/日)
移動日日当 27,000円/日 (移動のみで業務のない日)
※ 海外で役務提供が行われるため、日本の消費税はかかりません。
D その他のサービス 受講者数 / 所要時間 標準価格(消費税10%込み)
 
① 法人対象 語学研修(中国語・タイ語・スペイン語)
  3ヵ月 週 1・2回コース
6ヵ月 週 1・2回コース
(各コース 1回 90分)
1名 11,000円/回
(税込 12,100円/回)
2名 16,000円/回
(税込 17,600円/回)
3~5名 22,000円/回
(税込 24,200円/回)
6名以上 別途ご相談
② 翻訳
  一般文書(和訳) 原文 200ワードまで
以下200ワードまでごとに
原文英語 7,000円
(税込 7,700円)
その他外国語 8,000円~10,000円
(税込 8,800円~11,000円)
一般文書(外国語訳) 原文日本語 400字まで
以下 400字までごとに
英文へ 8,000円
(税込 8,800円)
その他外国語へ 9,000~11,000円
(税込 9,900円~12,100円)
契約書・規定文書(和訳) 原文 200ワードまで
以下200ワードまでごとに
原文英語 9,000円
(税込 9,900円)
その他外国語 9,000円~13,000円
(税込 9,900円~14,300円)
契約書・規定文書(外国語訳) 原文日本語 400字まで
以下 400字までごとに
英文へ 9,000~11,000円
(税込 9,900円~12,100円)
その他外国語へ 11,000~13,000円
(税込 12,100円~14,300円)
③ 通訳(英語 ⇔ 日本語) 11,000円/時 (税込 12,100円/時)
※ 最低 3時間

※ その他のサービス中の「その他外国語」は、中国語・タイ語・スペイン語・インドネシア語が対象です。
※ セミナーおよび支援サービスにかかわるアドバイザー往復交通費(原則公共交通機関)は、企業負担となります。
※ 本表記載の価格は、2024年4月1日より適用となります。